本記事では本当に買ってよかったもの(妊娠4週〜10週)の中で飲み物や食べ物などについて解説します。

実際に私が買って本当に良かったなと思えているものを紹介していくので何が必要なの?とか何があったらいいのかな?と思われている方は是非チェックしてください。
初めての妊娠はわからないことばかり。メディアにのっているものなどで必要なものやおすすめ商品はいろいろ出てきますが、広告だったり、売り込みだったりとビジネス要素が多いので取捨選択が難しいです。実際の体験談を参考にしてもらえたらなと思い紹介します。
カフェインフリードリンク
妊婦の大敵カフェイン!以外と日本茶などにも入っていて、意識しないとカフェインをゼロにすることは難しいです。
そんな中私が家で愛用していたものを紹介します。
ネスプレッソ デカフェコーヒー2種セット
コーヒーが大好きな私。コーヒーを生活から全くなくすのは難しい。。。と悩んでいた時に出会ったものです。デカフェと気づかないくらい美味しく満足度たっぷりなところがおすすめポイント!ネスプレッソをお持ちの方は是非試してみてください。
タマチャンショップ 麦茶
ここの麦茶は無添加で麦は九州産なので安心安全。ノンカフェインはもちろん麦以外が入っていないので他の要素からのカフェインも心配する必要がありません。100パックと大量に入っているのもおすすめポイント!10ヶ月もお世話になる麦茶なので多いことに越したことはありません。最近のものは「佐賀県産」と記載されていました。
ティーアース デカフェ アールグレイ
私は昔紅茶が大好きでした。しかし、大きくなってから普段はコーヒー派だった私が、紅茶のおいしさを思い出したデカフェの紅茶。妊婦以外のお友達に出しても美味しいと好評です。
炭酸水メーカー ソーダストリーム
妊婦の期間は飲み物の選択肢も少なく、刺激が欲しい!ってなった時に炭酸水があればスッキリします。ソーダストリームは専用のガスボンベさえ切らさなければ、いつでも炭酸水が作れるので1台家に置いておくのをお勧めします!我が家でも絶賛大活躍!
ちょっと何か食べたくなった時の常備食
食べづわりで、少し空腹になると気持ち悪くなる。そんな時に役立つアイテムたちです。
イシイの甘栗
もともと甘栗が大好きだったのでいろいろ食べてきましたが、ここの甘栗が一番美味しい!冷凍保存もできるので大容量だむしろ嬉しい。栗には葉酸が含まれているので妊婦にお勧め!
干し芋
甘くてねっとり系の干し芋が好きな方におすすめ。こちらも冷凍保存できるので大容量でも心配なしです。ちょこちょこ食べられるのと、妊婦の便秘にさつまいもはとってもいいのでおすすめです♪
なつめチップ
なつめは女性に嬉しい栄養が沢山入っています。鉄分も豊富なのも嬉しいポイント。なつめは香りが独特なので、苦手と思われる方がいると思いますが、ここのなつめは食べやすくてとっても美味しいのでお勧めです。また、無添加、ノンフライ、砂糖不使用で、1袋約90kcalなのでヘルシーで嬉しい。
干しいちじく
干しいちじくは美味しいだけではなく、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維どちらも豊富に含まれていて、便秘がちな妊婦さんにとってもおすすめです。また、女性ホルモンであるエストロゲンにとってもよくにた形をしている植物性エストロゲンと呼ばれている栄養分が含まれているので女性にとってもお勧めです!
タマチャンショップ オサカーナ
小魚にはカルシウムが沢山含まれており、妊婦に嬉しい食材です。低カロリーでさくさく食べられてとっても美味しいのでこれも常備しておくといざという時に大活躍です。
低糖質ナッツ
ナッツはビタミンEなど女性に嬉しい栄養がたっぷり入っている上に満足感が得られやすいのでとってもお勧めです。また、1回分ずつ小分けになっているのも嬉しいポイントです。
最後に
妊娠中の体重管理は食べるものを工夫すればそこまで難しくないと思います。ちょこちょこ食べる間食でカロリーコントロールを頑張りながら、体に嬉しい栄養をとっていきましょう。



参考になりましたでしょうか?
私の買ってよかった食品、飲み物の紹介でした。
他にもいろいろお勧め品があるので次の投稿で紹介します!
コメント