海外移住– tag –
-
ニュージーランド生活
【海外移住】NZに移住して頑張り続けることを決めた私の気持ち
昔から行動力あるね!と言ってもらうことが多かった私でも、NZで行動し続けることが難しい、やめたいなと思う時がありました。でも、頑張り続けよう!と決めた今の気持ちをつづります。 【昔は攻めより守りのタイプだった】 私は昔から、何かイベントがあ... -
ニュージーランド生活
【NZでの仕事探し事情】ワーホリ、海外移住者必見!実際に仕事をゲットした私が行ったニュージーランドでの面接の内容!
自分の経歴からお料理に関する仕事がしたかったのでシェフの仕事を探していました。日本料理のレストラン系は嫌だったので応募したのはローカルのお店のみです。そして、カフェのシェフの面接が決まり、合格して晴れてカフェのシェフになることができたの... -
ニュージーランド生活
【NZでの仕事探し事情】ワーホリ、海外移住者必見!実際に仕事をゲットした私が行ったニュージーランドでの仕事の探し方!
NZで働けるビザがおりたので、仕事探しをはじめました!日本とは仕事の探し方が全く違うのでどのように仕事探しをしたらいいのかを共有したいと思います! 【NZでの仕事の探し方①facebook】 ワーホリの方がよく仕事探しで利用しているのがfacebook。日本で... -
ニュージーランド生活
【NZのデイケア事情】オークランドで1歳の娘の為のデイケア決定!見るべき点や費用などを教えます!
海外のデイケアってどんなのかも全くわからなかったところから、いろんなデイケアを回って得た知識や情報をシェアするよ! 【デイケアって何?キンディーとの違いは?】 デイケアは日本でいう保育所。キンディー(kindergarden)は幼稚園。施設によります... -
英語日記(日本語と英語どちらも書いています)
【ニュージーランド生活英語日記】ニュージーランドでのDay care探しは大変。
ニュージーランドでのデイケア探しにかなり手をこまねいているのでそのことについて書いています。まだデイケアは見つかっていませんがどんな状況なのかを共有します。 I've been searching for a daycare for my daughter in New Zealand, but it's prove... -
ニュージーランド生活
【日本からニュージーランド荷物輸送】海外移住計画者必見!日本からニュージーランドに荷物を送ってもらう時の手順と日数、受けとり方法を紹介します!
この前の記事で紹介した日本から持ってくるべき調味料と日本に置いてきてしまったけれど、必要だなと感じたものを送ってもらいました。初めはとっても不安だったけれど、欲しい情報がなかったので、私の経験をもとにざっくりと流れを紹介しようと思います... -
ニュージーランド生活
【海外移住の調味料について】ニュージーランドの調味料事情。日本から持ってきたらよかったと思うものTOP10!海外移住計画中の人必見!
海外に引っ越すとなった時に、持っていける荷物の量に限りがあるので、持っていきたいものを絞る必要があります。でも、いざ考えると、何が手に入って何が手に入らないのか。その辺がわからないという人も多いよね。 【海外で手に入らないもの】 麹 結論か... -
ニュージーランド生活
【ニュージーランドの気候】ニュージーランドの冬は雨季!5月以降にニュージーランド旅行計画者必見!
ニュージーランドってどんな気候のイメージがある? ニュージーランドに来る前は、晴れていて暑くも寒くもない穏やかな気候の国だと思ってた! ニュージーランドと聞いたら、南半球にある穏やかな気候の自然豊かな国というイメージがありました。その通り...
1